top of page

【15周年記念講演】一般申込の受付を開始しています

 台風一過の大阪から、ご案内です。昨日はひどい雨風でしたが、今日は涼しい風が吹いていて秋らしい気候です。みなさまのいらっしゃるところはいかがでしょうか。


 さて、CRCはこの秋15周年を記念してオンライン講演会を予定しています。

オンラインですので、ご都合の良い時間・場所で、才村先生と小杉先生の講演をお楽しみ

いただけます。親子支援に携わったり、関心をお持ちのCRCの会員の皆様には見逃せない内容だと自負しております。ぜひ、奮ってお申し込みください。


●CRC創立15周年記念オンライン講演会「親と子どものリソースを見つけるために」

日時(視聴期間) 令和4年10月28日(金)正午~11月7日(水)正午【10日間】

(上記の期間内、Vimeoでお好きな日時にご覧いただけます)

第1部 講演「ライフストーリーワーク-子どものリソースを引き出すために、私たちが

       できること-」 講師:才村 眞理(社会福祉士)

第2部 講演「子どもの心をはぐくむ養育者の関わり」講師:小杉 恵(児童精神科医)

第3部 トークセッション「CRC15周年を迎えて~今、私たちにできること」

     小杉 恵先生 × 才村 眞理先生 × CRC代表 宮口 智恵

締切  令和4年10月23日(日)

参加費 3000円


【一般】CRC創立15周年記念事業チラシ
.pdf
Download PDF • 327KB

お申込はこちらのリンク

https://kokc.jp/e/e5cd3aa40598871d7a593816813ff614/

または以下のQRコードからどうぞ。







会員先行申込も引き続き受付けています。お申し込みはお手元のチラシ、または上記のリンクからどうぞ。


 コロナ禍に加え、残暑に大雨、台風と厳しい環境が続きます。みなさまどうぞご自愛くださいませ。

閲覧数:185回0件のコメント

最新記事

すべて表示

気がつけば酷暑の8月も終わろうとしています。みなさまご無事でしょうか。9月も暑いという予報を聞き、不安な気持ちさえ感じる今日この頃です。 今日も立ち寄ってくださってありがとうございます。 CRCでは、毎年、7月から親子関係支援プログラム等が始まり、慌ただしく、そして期待と緊張に包まれた夏を過ごしています。今年も同様です。そして、先週にはプログラム修了者の方たちの集いの会である「ほっと・いっぷくの会

みなさま 今年も早速、体温を超える気温が当たり前の酷暑が開始しました、お元気でしょうか。また、豪雨被害もあちこちででています、被害はなかったでしょうか。 さて、そんな時期ですが、本日は、FDW(ファミリ・ーデベロップメント・ワーカー)養成講座に関する大事な2つのお知らせです。 1 FDW養成講座(施設職員向け)は、今年度は開催いたしません。開始から5年が経過した今年、ブラッシュアップなどを行い、次

ずいぶん、更新が滞っておりましたが、みなさまお元気でしょうか。多くの地域では梅雨入りをしました…体調が芳しくない方もおられるかなと想像します。 さて、CRCでは、過日第16回通常総会を開催し、無事に事業、監査等に関する承認を得ました。そして、今年度の計画も報告いたしました。 今年度、プログラムの委託数の増加などがあり、それを踏まえ活動が無事進んでいくよう事務局体制の強化や連絡方法の刷新予定などをお

bottom of page