top of page

残暑お見舞い申し上げます(/ω\)

更新日:2022年8月21日

この夏、東北や北陸などで豪雨被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。そして、酷暑の続く日々、また、コロナ禍もなかなか収束が見えず、社会的養護に関わる現場では、様々な困難に直面されていると聞いています。みなさまお元気、いえ無事にお過ごしでしょうか。

 

 そんなざわざわしたこの夏もすでに8月も半ばを過ぎましたが、CRCでは例年通り、7月よりCRC親子プログラムや「安心感の輪」子育てプログラム、Doremi(ドレミ)プログラムを開始しています。コロナ禍でなかなかスムーズに出航できない舟もあるのですが、関わるすべての人々の力と工夫と想いをあわせて、なんとかかんとかすすめていきます。特にこの猛暑に参加してくださる親子の方々に感謝です。

 

 さて、8月末から9月にかけて会員さんのお手許に機関紙「りそーす💛通信」をお届けする予定です。15周年を記念しての内容、情報発信になっています、どうぞご期待くださいませ。まだ、会員でない方はぜひ、以下よりこの機会に会員になっていただき、ご覧になってくだいませ。https://www.childresourcecenter.org/member

 写真は研修などで活用している「子ども時代を思い出すカード」です










 

 


閲覧数:37回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ずいぶん、更新が滞っておりましたが、みなさまお元気でしょうか。多くの地域では梅雨入りをしました…体調が芳しくない方もおられるかなと想像します。 さて、CRCでは、過日第16回通常総会を開催し、無事に事業、監査等に関する承認を得ました。そして、今年度の計画も報告いたしました。 今年度、プログラムの委託数の増加などがあり、それを踏まえ活動が無事進んでいくよう事務局体制の強化や連絡方法の刷新予定などをお

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 扉を開けて外に出ると、春らしい日差しにほっとします。 さて、今年度は久しぶりの会場実施での「安心感の輪」子育てプログラム 4日間研修会(COSPファシリテーター養成研修)が開催されます。 大阪での実施は6年ぶりになります。受講ご希望の方はぜひご予定ください。 日 時: 2023年8月12日(土)~8月15日(火) 場 所: 関西福祉科学大学(大阪府柏原市) ht

bottom of page