top of page

  絵本にみえる春🌸をひとあし先にお届けします

 みなさん、お元気でしょうか。この普段使う言葉が、こんなに重い意味をもつ世界になるとは…長く続くコロナ禍だけでも辟易していたところ、武力による大きな侵略・闘争が起きる世界になるとは…心の塞がる思いの方も多いと思います。


 そこで、今日はひとあし先に春🌸をお届けします。もうすぐ会員のみなさまに「りそーす💛通信」が届きます。今年度から絵本を紹介するコーナーを作りました。今回のテーマは春です。毎回、担当者はテーマに沿って何冊も選本します。その中から掲載スペースに合わせて3冊程度に絞るのですが…今日はりそーす通信に載っていない絵本も見ていただきたくて…以下の写真です。すぐそこに来ている春を感じてくださいませ。

 

 年度末です。誰もが気の急くこと、締め切りに追われること、別れを感じること…などなど心が落ち着かない時期です。どうぞ、お怪我も含めくれぐれも気をつけてお過ごしくださいませ。



閲覧数:48回0件のコメント

最新記事

すべて表示

気温のアップダウンにみなさま体調を崩したりされてませんか? さて、11月25日(土)26日(日)は滋賀県のびわ湖大津プリンスホテル(25日)と立命館大学 びわこ・くさつキャンパス(26日)で日本子ども虐待防止学会 第29回学術集会が開催されます。 皆さんはご参加を予定しておられるでしょうか。当日参加も可能です、HPをご覧ください。https://jaspcan29.org/ CRCは、今年も以下の

気がつけば酷暑の8月も終わろうとしています。みなさまご無事でしょうか。9月も暑いという予報を聞き、不安な気持ちさえ感じる今日この頃です。 今日も立ち寄ってくださってありがとうございます。 CRCでは、毎年、7月から親子関係支援プログラム等が始まり、慌ただしく、そして期待と緊張に包まれた夏を過ごしています。今年も同様です。そして、先週にはプログラム修了者の方たちの集いの会である「ほっと・いっぷくの会

bottom of page